Murray Hill Journal

アメリカ生活30年、NY金融街生活20余年 - 元アナリストが綴る独断と偏見のアメリカ政治経済メモ

リンク集

  • Fast Lane Slow Life II
  • Facebook
  • Pinterest
  • Twitterログ
  • Trinity Posts. (Tumblr)
  • Mixi日記

Wednesday, August 3, 2011

【ニュースクリップ】8/1/11, 8/2/11

MHJ別館にポストされた英文ニュースまとめ

8月1日分

  • 中国の衝突事故スキャンダル、関係省庁の役人が$2.8bn横領?
  • プラザホテルのオークルームも閉じる
  • NYのアイコン、チェルシーホテルが閉じる



8月2日分

  • 一度失ったトリプルAは取り戻すことができるのか
  • 債務上限問題をめぐる議会のゴタゴタぶりに、アメリカ人の反応は?

Posted by: TrinityNYC Time: 2:06 PM
Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to Pinterest
Tags: News

No comments:

Post a Comment

Newer Post Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

パーソナルブログはこちら

日々の生活で目についたこと、気がついたことを書き留めるパーソナルブログ『Fast Lane Slow Life II』にも寄ってください。

Search This Blog

Blog Archive

  • ►  2014 (9)
    • ►  June (1)
    • ►  March (3)
    • ►  February (3)
    • ►  January (2)
  • ►  2012 (11)
    • ►  December (1)
    • ►  February (4)
    • ►  January (6)
  • ▼  2011 (49)
    • ►  December (6)
    • ►  November (1)
    • ►  October (1)
    • ►  September (1)
    • ▼  August (5)
      • アートとしてのコミック
      • 本命は欧州フロント(ではなかろうか・・・?)
      • 米国債格下げは最も重要性の「低い」問題
      • デフォルト回避と歳出削減の次のお題は「増税」か
      • 【ニュースクリップ】8/1/11, 8/2/11
    • ►  July (7)
    • ►  June (5)
    • ►  May (2)
    • ►  April (7)
    • ►  March (3)
    • ►  February (6)
    • ►  January (5)
  • ►  2010 (57)
    • ►  December (6)
    • ►  November (5)
    • ►  October (2)
    • ►  September (4)
    • ►  August (7)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (5)
    • ►  April (3)
    • ►  March (7)
    • ►  February (4)
    • ►  January (6)
  • ►  2009 (98)
    • ►  December (4)
    • ►  November (9)
    • ►  October (4)
    • ►  September (5)
    • ►  August (4)
    • ►  July (10)
    • ►  June (10)
    • ►  May (10)
    • ►  April (12)
    • ►  March (14)
    • ►  February (11)
    • ►  January (5)
  • ►  2008 (18)
    • ►  December (14)
    • ►  November (4)

My Twitter Feed

Tweets by @TrinityNYC

My Dogs Priscilla & Frankie

My Dogs Priscilla & Frankie

At Maine Beach

At Maine Beach

My Girl Priscilla

My Girl Priscilla

My Boy Frankie

My Boy Frankie

Tags

  • banks (9)
  • Bitcoin (2)
  • China (1)
  • Davos (1)
  • Econ (15)
  • emerging markets (2)
  • Employment (2)
  • Equity Market (3)
  • ETF (2)
  • Euro (7)
  • FRB (4)
  • FT (1)
  • Greece (2)
  • Housing (1)
  • Japan (5)
  • Joke (1)
  • Market (11)
  • Media (1)
  • message (1)
  • New York (3)
  • News (6)
  • NYT (2)
  • Social Issues (8)
  • State (2)
  • Toyota (1)
  • US Politics (10)
  • USPS (1)
  • UST (5)
  • チャート (4)
  • マクロ経済 (2)
  • 不動産 (2)
  • 備忘録 (3)
  • 小学生のための「CDSとは何か」 (4)
  • 政治関連 (5)
  • 欧州関連 (3)
  • 社会問題 (2)
  • 銀行関連 (3)

About Me

My photo
TrinityNYC
1983年渡米。84年ニューヨークに移住。87年ブラックマンデー直前にウォール街の某大手インベストメントバンクに入社。その後米国の大手金融機関数社を移籍しながら、リサーチアナリストとして主に金融機関の財務・投資分析に従事。都会と正反対の生活に憧れて02年メイン州の片隅に海岸沿いの小さなコテージの別荘と60エーカーの森を買う。08年夏に20余年のウォール街生活から一時リタイア、わんこの母となる。12年秋に長年住み慣れたNYCのマンションを売却、NY郊外ウェストチェスター郡北部に一軒家を買い移住。家族構成はアメリカ人の夫・長女犬プリシラ・長男犬フランキー。(Murray Hillとは筆者が20年以上住んでいたマンハッタン内の地区の名称です。)
View my complete profile

Pageviews

1248364

メール配信ご希望の方はアドレスをどうぞ。

Enter your email address:

Delivered by FeedBurner

※注意※ アドレス入力後に登録確認のメールがそちらに届きます。そのメールに返信後、配信開始となります。新着記事の配信時間は米国東部時間夜7時ごろです。

BLOG RANKINGS

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

にほんブログ村 経済ブログ アメリカ経済へ

人気ブログランキングへ
Powered By Blogger
Simple theme. Theme images by gaffera. Powered by Blogger.