Murray Hill Journal

アメリカ生活30年、NY金融街生活20余年 - 元アナリストが綴る独断と偏見のアメリカ政治経済メモ

Wednesday, August 3, 2011

【ニュースクリップ】8/1/11, 8/2/11

MHJ別館にポストされた英文ニュースまとめ

8月1日分

  • 中国の衝突事故スキャンダル、関係省庁の役人が$2.8bn横領?
  • プラザホテルのオークルームも閉じる
  • NYのアイコン、チェルシーホテルが閉じる



8月2日分

  • 一度失ったトリプルAは取り戻すことができるのか
  • 債務上限問題をめぐる議会のゴタゴタぶりに、アメリカ人の反応は?

TrinityNYC Time: 2:06 PM
Share

No comments:

Post a Comment

‹
›
Home
View web version

About Me

My photo
TrinityNYC
1983年渡米。84年ニューヨークに移住。87年ブラックマンデー直前にウォール街の某大手インベストメントバンクに入社。その後米国の大手金融機関数社を移籍しながら、リサーチアナリストとして主に金融機関の財務・投資分析に従事。都会と正反対の生活に憧れて02年メイン州の片隅に海岸沿いの小さなコテージの別荘と60エーカーの森を買う。08年夏に20余年のウォール街生活から一時リタイア、わんこの母となる。12年秋に長年住み慣れたNYCのマンションを売却、NY郊外ウェストチェスター郡北部に一軒家を買い移住。家族構成はアメリカ人の夫・長女犬プリシラ・長男犬フランキー。(Murray Hillとは筆者が20年以上住んでいたマンハッタン内の地区の名称です。)
View my complete profile
Powered by Blogger.